iPhoneアプリ「ママにゲーム隠された – 脱出ゲーム」を遊んでみた。
脱出ゲームで脱出できたことがなくて苦手なゲーム。だけどこのしょぼそうな絵柄がツボなのでついついダウンロードしてしまった・・
ゲームを始めて見たらもう夢中に!
私でもサクサク進められるていどの難易度で最後まで行くことができた。完全攻略!(´▽`)
シャレがきいていて本当によくできたゆるゲーでした。
「ママにゲーム隠された – 脱出ゲーム」の遊び方
初めてゲームを始めるとオープニングが始まります。
オープニングからハマる
ゲームに夢中になるドラえもんののび太のような服装のボク。後ろで苦々しく仁王立ちしているママ。翌日・・・
ゲームをしようとするボクですが見つかりません。
色々と物色するもみつからない。「ゲームがなーい!」
でここからタイトル画面へ。
暇つぶしゲームに慣れすぎていて「おー!本物のゲームみたい」と驚いてしまいました(;゚ロ゚)
ママにゲーム隠された – 脱出ゲームのチュートリアル
目的はゲーム機を見つけること。
普通の脱出ゲームのように気になるところをタップしてアイテムを探します。
見つけたアイテムはドラッグ&ドロップで使うことができる。
右上の三本線はヒントを見るための動画とかのメニュー画面へ。右下の矢印で隣の部屋へ移動できます。
単純明快。とりあえずやってみればわかる。そんなゲームです(^_^)
[middle]
ゲームオーバーは?
ゲーム始めてわかったんだけど、ママを見つけたらゲームオーバーです。
ゲームをやってみればわかると思いますが、ママ以外にもゲームオーバー要素がありますが内緒(笑)そこがこのゲームが面白いと思えるポイントになっているから。
「ママにゲーム隠された – 脱出ゲーム」を完全攻略した感想
楽しみながらポチポチしていたら完全攻略できてた。
難易度は低め。わからなくなっても動画広告を見ればヒントを教えてくれるので親切なゲームです。
広告だまし(誤タッチで広告を踏ませるもの)はなし。
画面上に常に出ている広告とたまに全画面に出現する広告とメニュー画面に出てくるもの。あとヒントを教えてもらうために見る広告動画ていど。
ゲームもシャレがきいていて面白いので自発的にポチポチ押してみました。この手のゲームは大好きです(*^-^)
「これ押すと絶対ゲームオーバーになる!」と思えるところでもリアクションが見たくてつい押してしまいました・・・
基本的にゆるゲーなのでタイムアタックみたいなものはありません。他の人に「ママにゲーム隠された – 脱出ゲーム」をやってもらってその反応を見るのもいいかもしれません(笑)
まとめ
「ママにゲーム隠された – 脱出ゲーム」は久々に面白かったゲームでした。
私は難しすぎても簡単すぎてもつまんなく感じてしまうので、その点このゲームはちょうど良い難易度だったのが良かったかも。
攻略した後で他の人にやってもらってリアクションを楽しむという意地の悪い楽しみ方もできそうです。
ぜひ試してもらいたいゲームでした(*^-^)
コメント
かっこえーー
俺だったら絶対イライラする~(笑)